プラス講座実施報告

場所:鯉淵市民センター R6.1月18日は『姿勢について』、2月15日は『睡眠について』と題して、NPO法人ちいきの学校の鈴木氏に講義と実践を受けました。『姿勢〜』では、4タイプの姿勢が描かれた絵を見て、どの姿勢が正しい …

消費者トラブル「強引な訪問購入に注意!」

訪問購入のトラブルが増えているそうです。購入業者から電話が掛かって来ても、安易に訪問を承諾しないようにしましょう。買取の勧誘を承諾していない貴金属の売却を迫られてもきっぱりと断りましょう。「地震被災地へ送るための支援物資 …

地域個別ケア会議

日時:3月13日(水) 場所:もみじ館2階 年度末最後の地域個別ケア会議はモニタリングの回として昨年5月から今年1月までに検討した全5事例についての振り返りと、事例に共通する地域課題についてグループワークを行いました。ま …

認知症カフェ「うちっこカフェ」

場所:もみじ館 毎月第3金曜日開催 1月はニューイヤーコンサートと題して介護福祉士でシンガーソングライターの藤良多さんによる歌と演奏を楽しみました。「北国の春」や「星影のワルツ」NHK朝の連続ドラマ『ブギウギ』から、主題 …

令和6年度 認知症家族の会「こもれび」開催予定表

介護や認知症のことで悩んでいませんか? 認知症のある方を介護しているご家族等が、悩みや本音を話し合える交流会を開催しています。   令和6年度は、毎月第三水曜日 10~12時の開催を予定しています。 参加費は無 …

トップに戻る